癒しフェスタ&ハンドメイドフェスタに出展してきました(少し毒あり)

日常生活ブログ

本当に楽しみにしていたイベントだったんです。だけど正直な話、出展前に嫌な思いをする出来事がありました。

詳細を書くと個人情報やトラブルの話になってしまうので控えますが、イベントスタッフのひとりが私に対して、好意でやっていた手伝いを“当然の義務”かのように要求してきたことがありました。それも、ちょっとしたお願いではなく、キレ気味の「手伝ってくださいねっ!?」という言葉で。

これにはかなりショックを受けてしまいました。

この会社が関連するハンドメイドイベントには一切参加しません

この出来事をきっかけに、今後この主催のイベントに出展することはないだろうなという気持ちになりました。もちろん他にも理由はあります。客の入りの少なさや雰囲気の相性なども含めて、自分には合わなかったと感じています。

でも、すべてがマイナスだったわけではありません。嬉しい出来事や素敵な出会いもあったので、それは大事な思い出として心に残っています。

名古屋コミティアにも挑戦する予定です

少し話題を変えます。私はイラストを描き始めてから、ハンドメイドのイベントや即売会の存在を知るようになりました。その中で気になっていたのが「名古屋コミティア」。東京で言うコミケのようなイベントで、ずっと出展してみたかったイベントです。

ただ以前は「一人では出展できない」と思い込んでいたため、参加を見送っていました。でも今回、その思い込みがただの勘違いだと知り、出展を決意しました!

とはいえ抽選制なので、まずは結果を待つことになります。

出展に向けては16ページ程度の四コマ漫画を制作中。タイトルや内容はまだ内緒ですが、現在は6ページまで完成。2~3年前に描いていた「肩の上の魔王」という四コマ漫画がネタ切れ&体調不良で挫折してしまった経験もあり、今回は無理しすぎず、自分のペースで描いていきたいと思っています。

今後もイベント出展や漫画制作について、このブログでお知らせしていきます。応援してもらえると、泣くほど喜びます(実際すぐ泣く)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました