コロナで療養中の僕がグループホームでブログを更新
実は今コロナにかかってしまい療養中の僕ですが、今は少し体力もあるので、ブログを書こうかなと思います。先月、グループホームで遠足のイベントがあり遊園地に行ってきました。実は1週間前に父が亡くなっているのですが、母は行ってきなさいよと言ってくれました。父も母もどういう状態であっても子ども達が笑顔でいるのが一番嬉しいと言っていました。だから今回も遠足には予定通り参加しました。イラストは行った遊園地をモデルに書きました。ちなみに住んでいるグループホームの玄関に飾って貰っているイラストでもあります。今、住んでいるグループホームは2個目のグループホームなのですが、イベント事を積極的に行ってくれ、刺激があって本当に嬉しいです。またサービス責任者さんも頼りになり、なかなか電話は繋がらないですが、話を聞ける時はしっかり聞いてくれて本当に良いグループホームに入居出来たなと思っています。
このテーマパークは中学·高校の時にも行っている遊園地。行くのは20年ぶりぐらいだろうか?
実はこの遊園地は中学、高校の時にも行ったことがある結構歴史のある遊園地で20年ぶりに来たという感じでもあります。春のレゴランドはギリギリ自分も何とか乗れる乗り物なので全部乗れたのですが、こちらの遊園地は絶叫系もかなりあり、怖くて乗れない乗り物も沢山です(笑)お友達にも絶叫系のアトラクション一緒に乗ろうと誘われましたが断固拒否させて頂きました。
お友達の疑問「何で乗らないの?」
答えは一つです「こ·わ·い·か·ら」
絶叫系乗れたら、更に楽しかったんだろうなあ(笑)ただ頑張って子ども用のジェットコースターとバイキングの船のアトラクションには乗りました(^^)
お昼はラーメン 餃子セットを食べましたが、やはりこういう所のレストランは高い(笑)
昨年のグループホームに入った頃とは違い、私のグループホームのお友達(どっちかというと弟を見ている感覚ですが笑)人もいたりでこれもまた良い思い出です。
早くコロナから回復できますように。
コメント