初心者でも安心!一人でも安心 マジックバーでの楽しみ方 

マジックバーお一人様放浪記

最初の勇気を超えれば、マジックバーの魔法が始まる

「マジックバーに行ってみたいけど、一人じゃ勇気が出ない」と思っていませんか?
実はこれだけマジックバーに通っている僕も、最初の一歩はとても重かったんです。

きっかけは、まったく別の出来事でした。
僕が主催していたサークルでの裏切り、長く通っていた社会福祉協議会のサロンでの裏切り、そして信頼していた訪問看護師からの裏切り。立て続けに信じていた人から背を向けられ、僕のメンタルはボロボロになりました。

「このままじゃダメだ、何か変わらなきゃ」
そう思った時に浮かんだのが、かつて憧れていたマジックバーでした。高いし、人見知りだし…と避けていたけれど、「今の自分を変えたい」と思い切って扉を開いたのが、最初の挑戦でした。

マジックバー好きに火をつけた大阪のフレンチドロップ

2番目に行きマジックバー好きに火をつけたのは大阪の有名店「フレンチドロップ」。
そこで目の当たりにしたマジックの数々は、テレビで見ていたものとは比べものにならない迫力でした。
目の前で繰り広げられる魔法のような体験に、気づけば僕はすっかりマジックバーの虜になっていたんです。

初めて行く時の注意点

マジックバーに行く時の注意点は多くありませんが、いくつかポイントがあります。

一人でも入れるか電話で確認
お店によっては1名入店がOKか確認が必要です。電話は緊張するけど、対応でお店の雰囲気も伝わります。

服装はラフで大丈夫
スーツで決める必要はありません。多くのお客さんがカジュアルな格好で訪れています。

料金の相場
60〜90分で5000〜7000円が一般的。思っていたより気軽に楽しめます。

 

気をつけると安心なこと

マジックバーは繁華街にあることが多いので、周辺環境には注意。
例えば名古屋・栄の周辺はキャッチが多く、女性一人だと少し不安になるかもしれません。
また、僕のようにグループホームに住んでいて門限がある人は、ホテルを取るのがおすすめ。門限に間に合わないことも多いので、泊まれる場所を確保すると安心です。

マジックバーでのリアクション

初めてだと「どう反応したらいいんだろう?」と悩むかもしれません。
でも難しいことはありません。声を出して驚く必要はなく、拍手をするだけで十分です。
拍手はマジシャンにとって一番のご褒美。恥ずかしがらずに手を叩けば、自然と場の空気も温かくなります。

さらに余裕があれば、他のお客さんの表情にも注目してみましょう。驚きすぎて笑い出す人、思わず悲鳴をあげる人、絶句してしまう人…。他の人のリアクションを見るのも楽しいポイントです。

まとめ:勇気を出して、一人でも行ってみよう

最初は人見知りで、緊張でいっぱいだった僕。
でも今ではムッシュピエールさんのマジックバーで1対1の時間を楽しみ、「記事に書いてもいいですか?」と直接聞けるまでになりました。

裏切りから始まった僕のマジックバー体験は、人生に新しい光をくれました。
あなたもぜひ、勇気を出して一人でマジックバーの扉を開けてみませんか?
そこにはきっと、想像以上の魔法が待っています。

 

マジックバーは意外とお手頃だと言うことは分かったと思います。ですが、僕の用にグループホームに住んでると一回で平気で一万は飛びます。そんな時に助けになってくれるのが資産運用。資産運用をして、マジックバー代+ホテル代位は上手に運用したいです。

資産運用の相談はこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました