日常生活ブログ セミチワワ眼鏡の件、以来2ヶ月メンタル不調だった僕が少し体調を取り戻してきた件 2ヶ月ほどメンタル絶不調僕はセミチワワ眼鏡の理不尽行動のおかげでメンタルが2ヶ月ほど絶不調に陥りました。それはそれは理不尽で今セミチワワ眼鏡にあったら許されるなら訴訟やぶん殴りたいぐらいの気持ちでいっぱいです。👇その理不尽な事件はこちら👇自... 2025.09.27 日常生活ブログ障がい福祉ブログ
日常生活ブログ グループホームのサービス責任者の人に気分転換にマルシェに連れて行ってもらった ここ1~2か月本当にメンタル絶不調な僕どうも、祝日の朝から近所の喫茶店でノマドワーク中のたつきさんたくです。セミチワワ眼鏡の件があって以降、1日に1回はメンタルの不調が続き、それだけならまだしグループホームの世話人と顔を合わせるのさえ辛くな... 2025.09.23 日常生活ブログ
日常生活ブログ サードプレイスの会員さんが主催するきゅんトレ体験会にADHDの僕が参加してきました。 今回はカフェコスモスのイベントのお話実はイベントを参加を決めたのは前日。最近サードプレイスのイベントに少し参加が少なくなっています。皆さんのイベント本当に素敵なイベントなのですが、やはり会費の問題でなかなか参加が出来ていません。ですが今回、... 2025.09.08 日常生活ブログ
日常生活ブログ 「WordPress開設1ヶ月・アドセンス一発合格の裏側。確定収益も発表します。 WordPress開設1ヶ月・アドセンス一発合格の裏側と確定収益どうも、たつきさんたくです。今回は WordPress開設から1ヶ月でGoogleアドセンスに一発合格 した裏側と、初めての確定収益についてお話しします。「これからブログを始め... 2025.09.07 日常生活ブログ
ADHDの僕が映画「」を見に行ってきた ADHDの僕が映画「8番出口」を見に行った 映画『8番出口』感想|ADHD視点で注意点も映画『8番出口』を観てきました。大ヒットしたゲームを映画化した作品で、最初は「ちょっとB級っぽいかな?」と思いましたが、実際はよく出来た映画でした。ただし結論から言うと、ADHDや感覚過敏のある人... 2025.08.31 ADHDの僕が映画「」を見に行ってきた日常生活ブログ
ADHDの僕が映画「」を見に行ってきた 【特別編】ADHDの僕がよしもと新喜劇を観に行った【体験レビュー】 ADHDの僕がなんばグランド花月で吉本新喜劇を観てきた大阪観光といえばたこ焼き、通天閣、USJなど色々ありますが、その中でも外せないのが「吉本新喜劇」。今回は、発達障害(ADHD・自閉スペクトラム症/HSP)のある僕が なんばグランド花月で... 2025.08.28 ADHDの僕が映画「」を見に行ってきた日常生活ブログ
日常生活ブログ 障がい者ナビさんのインタビューを受けてきました 良い経験になった障がい者インタビュー体験2025年4月頃、ジモティーで「障がい者でお困りの方、インタビューを受けてくれませんか?」という募集を見つけました。僕はADHD・ASDといった発達障がいを抱えていますが、それに負けずに生きていきたい... 2025.08.24 日常生活ブログ障がい福祉ブログ
アフリエイト紹介ブログ 【アフリエイト】発達障がいの方に特化した移行支援事業所「atGPジョブトレ」 発達障害に特化した就労移行支援「atGPジョブトレ」評判や特徴を解説皆さんこんにちは、たつきさんたくです。僕はADHD・ASD(自閉スペクトラム症)を持つ軽度知的障害者です。昨日はメンタルの不調からとんでもない状況になったのですが、ADHD... 2025.08.24 アフリエイト紹介ブログ障がい福祉ブログ
日常生活ブログ たつきさんたくの似顔絵検定6級チャレンジ~似顔絵出来るもん~を開催しました ろ【似顔絵教室開催レポ】似顔絵検定6級チャレンジ~似顔絵出来るもん~先日、カフェコスモスのルーム企画で「似顔絵検定6級チャレンジ~似顔絵出来るもん~」という似顔絵教室を開催しました。僕自身はすでに似顔絵検定4級・3級を取得済みで、次回は2級... 2025.08.22 日常生活ブログ
ADHDの僕が映画「」を見に行ってきた ADHDの僕が「映画星つなぎのエリオ」を観にいってきました 星つなぎのエリオ|ネタバレなし感想レビュー今 マジックバーのモメントスの予約時間を待ちながらこの記事を書いています(2025/8/20 20:00現在) モメントスの予約22:00からです。お盆休みに挑戦したことのひとつ、それがディズニー&... 2025.08.20 ADHDの僕が映画「」を見に行ってきた日常生活ブログ