日常生活ブログ 家族でUSJ旅行に行ってきました。 家族でUSJ旅行にいってきました コロナでダウンしいけるかどうか前日まで不安でした今回のブログは障がいのことも何も関係ないプライベートのブログです。以前から家族の間でみんなで旅行に行こうかという計画を立てていて、昨日がその旅行の日でした。鳥... 2025.07.17 日常生活ブログ
日常生活ブログ コロナ療養中の僕が振り返る、グループホーム遠足と20年ぶりの遊園地体験 コロナで療養中の僕がグループホームでブログを更新実は今コロナにかかってしまい療養中の僕ですが、今は少し体力もあるので、ブログを書こうかなと思います。先月、グループホームで遠足のイベントがあり遊園地に行ってきました。実は1週間前に父が亡くなっ... 2025.07.17 日常生活ブログ障がい福祉ブログ
日常生活ブログ 前回のパソコンより快適ではない可能性も(笑) 今回も悲劇のブログ前回急にパソコンが壊れたという記事を書きました。そしてより快適にするため4GB→8GBのパソコンで買った(価格は前より安い)のですが、いろいろと計算外の事態が起きています(笑) 私はこういう思っていたのと違ったという失敗を... 2025.07.17 日常生活ブログ
日常生活ブログ 新しいパソコンが早くも壊れた 泣 早くもパソコンが故障 しかしメーカーのせいではありませんパソコンメーカーのために先に申しあげますが、多分僕がパソコンに負荷をかけすぎたのが原因の可能性もあるので、メーカーが悪いわけではないことも一応頭にいれておいてください。ちょっと前に届い... 2025.07.17 日常生活ブログ
日常生活ブログ 新しいパソコンがやってきた 何故か無性にわくわくしていた新しいパソコンの到着一.昨日の記事で書いたパソコンの調子がどうにも悪いということでアマゾンさんが神対応してくれたこともあり、返金の値段と同程度の値段のパソコンを購入することが出来ました。昨日の夜の20時30分頃に... 2025.07.17 日常生活ブログ
日常生活ブログ PC壊れたけどAmazon神対応でブログも再始動 AMZONの神対応に驚き タイトルとは関係ないですが、一応ご報告までにブログのテーマによってページ分けをしました。なぜ半年もページ分けをしなかったのかというと、答えはただ一つです。やり方が分からなかったから・・・。そのまま気になりながら、ペ... 2025.07.17 日常生活ブログ
日常生活ブログ ADHDとともに夢へ。イラスト歴3年の私がクリマに出るまでの物語 僕が本格的にイラストを初めて3年。夢のクリマ出店への物語私がイラストを本格的に書くようになってから、恐らく3年程になると思います。そしてイラスト関連の仕事をするようになってからクリエーターズマーケットというイベントがあるのを知りました。私で... 2025.07.17 日常生活ブログ障がい福祉ブログ
日常生活ブログ お盆は台風予報もあり、グループホーム内でゆっくり過ごしています。 障がい年金の受給の決定が実はきていましたタイトルとは関係ないのですが、昨月に障害基礎年金の決定通知がきました。やはり、生きていくにはお金というものは非常に重要でとてもありがたいです。私の今の夢は、いま勤めている職場を続けて障がい年金と給料で... 2025.07.17 日常生活ブログ障がい福祉ブログ
日常生活ブログ 6月のみなと土曜市、無事出店を終えることが出来ました 二回目の出店もやっぱり緊張。曇り空と緊張が交差する一日出店前日での当日の天気予報は曇。どうか出店出来るといいなあとの思いでしたが、天気も閉店まで雨がふることなく終えることが出来ました。本来は今回が出店3回目になるはずなのですが、前回は天気が... 2025.07.17 日常生活ブログ
日常生活ブログ みなと土曜市に出店します。缶バッチも今度はバッチリ用意した! 雨で撤退OKを知り、出店を決意。二度目の出店です4月の最初の土曜日に私の初めての試みとして人前にたって私が作っているコースターやハンカチなどをみなと土曜市で販売しました。散々な結果も想像してしまいましたが、意外と上々の立ち上がりかなと思って... 2025.07.17 日常生活ブログ