【マジックバー来訪記】 名古屋のマジックバー 手品師で心躍らされた

マジックバーお一人様放浪記

マジックバー放浪記 二日目は「手品師」

マジックバー放浪二日目。名古屋・栄にある人気のマジックバー「手品師」を再訪しました。実は一昨日「マジックバー move」に行った直後から気持ちが落ち込み、どうにもメンタルが不安定に。そこで「どうせなら取材も兼ねてもう一軒行こう」と思い立ち、二日いや3日連続でマジックバー巡りをすることにしたのです。

 

翌日訪れた「手品師」は全国的にも有名な老舗マジックバー。ここにはプロマジシャンやマジックファンが足を運び、毎夜賑わっています。記事を書いている今も余韻が残っており、まるで昨夜の光景がまだ頭の中で続いているような気分です。

 

ショータイムは必見!贅沢な90分

 

「手品師」の最大の魅力は、なんといってもショータイム。

開催は1日4回(19:30/21:00/22:30/0:00)。テーブルチャージは男性5,000円、女性3,000円(混雑時は90分制)。営業時間は19:00〜翌2:00まで。

 

間近で見るショーは圧巻で、プロのマジックを至近距離で楽しめる贅沢さがあります。カードマジック、メンタル系、コインなど幅広いジャンルが繰り広げられ、気がつけば「え?」「なんで?」と声が出てしまうほど。

 

しかもショーの合間にも、スタッフのマジシャンたちが次々とマジックを披露してくれます。もし運が良ければ、カードに自分のサインを書いてマジックに参加でき、そのカードを記念に持ち帰れるというサプライズも。こうした「体験型の驚き」が訪れる人の心をしっかり掴んで離さないのです。

 

MOVEで心震え、手品師で心躍る

 

一昨日訪れた「マジックバー move」では、オリジナルマジックの数々に心を震わされました。そして昨日の「手品師」では、ショーとトランプマジックで心が踊る体験をしました。

 

例えば目の前で選んだカードがありえない場所から現れたり、思い浮かべた数字を言い当てられたり…。その一瞬一瞬が驚きと笑いに包まれて、時間があっという間に過ぎてしまいます。記事を書いている今も「また行きたい」という気持ちが抑えきれません。

 

ちなみに女性の方はイケメンマジシャン目当てで行っても十分に楽しめると思います(笑)。マジック+エンタメ空間として、幅広い層が満足できるのが「手品師」の魅力です。

 

まとめ:名古屋でマジックバーを探すなら「手品師」

 

「手品師」は、いつ訪れても心をワクワクさせてくれる名古屋の名所です。

マジックバーに行ったことがない方はもちろん、マジックに詳しい方も楽しめるクオリティの高さ。これまで3回訪れていますが、毎回新しい驚きがあり「また来たい」と思わせてくれます。

 

今回の記事は「マジックバー放浪記」二日目のレポートでした。一昨日の「move」、そして本日行く予定の「モメントス」も記事にまとめる予定なので、どうぞお楽しみに。

 

最後におまけ。アイキャッチ画像はオリジナルイラストではなく、昨日記念にいただいた「フォーク曲げ」のフォーク。念願のお土産を手に入れ、これもまた大切な宝物になりました。

👇他のマジックバー記事はこちらにまとめてあります👇

コメント

タイトルとURLをコピーしました