奇跡の連続。こんな僕が恋の相手とプールダイエットの約束するなんて
またひとつ、信じられない奇跡が起きました。
昨年、母が亡くなってからというもの、ずっと喪失感を抱えたまま過ごしてきました。
友達や恋人ができれば気持ちが楽になるかもしれない──そんな思いで交流会に顔を出したり、人と関わろうと必死でしたが、そのたびに傷ついて、訪問看護さんに泣きながら電話をしたり、姉に頼って電話をかけたり…。
そんな日々が続いた一年でした。
途中、訪看さんが事務所の事情で一時的に話を聞けなくなった時期もあり、心細くもありました。
その間、地域の社会福祉協議会が運営する「誰でも立ち寄れる居場所」に足を運ぶようになりました。
そこで出会った職員さんが、なんと今の訪看さんと同じくらい熱く、信頼できる方で。
少しずつですが、そこに来る利用者さんとも会話できるようになり、確実に心が開いてきています。
大
でも、今回の奇跡は、それとは別の話。
なんと──昨年の大晦日。
あの時、「まさか自分にそんなことがあるなんて」と思った女性からのお誘いがきっかけで、
なんとなんと…2週間に一度、一緒にプールでダイエットに取り組むという約束を交わしました!
この1年、「もしかして一生、友達もできないんじゃないか」と思っていた僕にとって、
この出来事は本当に信じられないような奇跡です。
やけ食いがピタッと止まった。恋の力はすごい
しかも最初のLINEでは寝癖をツッコまれて、ちょっとグサッときてたんですよ。
でも、そこからこんな展開になるなんて…人生って本当にわからないものですね。
そして、その約束をしてから、あれだけ夜にどか食いしていた僕が、
ぱたっと夜食をやめられるようになったんです。これも自分でもびっくりしています。
さらに、住んでいるグループホームの別の住居の方から年賀状をいただいたという出来事もありました。
バーベキューのときに同じグループだった方ではあるのですが、それほど深く話したわけでもなく…。
それでも「仲良くなれた」と思ってくれていたようで、本当に嬉しかったです。
奇跡が立て続けに起きている今、
「もしかしたら、このまま“可能性アートプロジェクト”も採用されるかも」
そんな期待すら抱いています。
—
ついでに今年の目標を発表。
ということで、2024年の目標をここで宣言します!
✅ 似顔絵検定3級に合格する
✅ 10kgの減量に挑戦する(プールダイエット含む)
✅ 可能性アートプロジェクトのデータ化・プリマグラフィ化に採用される(これは祈り)
✅ サークルメンバーを1人増やして、楽しいサークルを維持する
✅ 個人でも福祉施設でもいいから、似顔絵の依頼を1件以上受ける
この5つを、今年の軸にしていきたいと思います。
コメント