【マジックバー来訪記】マジックバー好きになったきっかけマジックバー フレンチドロップに行ってきた

マジックバーお一人様放浪記

マジックバー好きになったきっかけ「フレンチドロップ」

マジックバー放浪記3日目は【フレンチドロップ】。
僕がマジックバー好きになった大きなきっかけをくれたお店です。

当時は、サークルで理不尽な責任を押し付けられたり、元訪看の裏切りでメンタルを崩した時期でした。そんな中で勇気を出して行ったのが名古屋のマジックバー、そして二件目に訪れたのがこの「フレンチドロップ」。

マジックの数々に驚き、衝撃を受け、アドレナリンが出すぎてその夜は全く眠れませんでした(笑)。もともと興味はありましたが、完全に火をつけたのがここ。まさにマジックバーの原点です。

フレンチドロップのシステム・料金

営業日は【夜の部】月曜~土曜(19:00~0:00)。
ショータイムは「19:00〜」「20:30〜」「22:00〜」と3回。

料金はフリードリンク込みで ¥5,400(税込)、
18歳未満は ¥3,200(税込) です。

カップルや団体向けのプランもありますが、ここでは割愛します。詳細は公式HPをご確認ください。

👉 フレンチドロップ公式サイト

いよいよマジックタイム!

まずショーの前に、オーナーマジシャンによる“ウォーミングアップマジック”。
名前こそウォーミングアップですが内容は本格的で、最初から驚かされること間違いなしです。

その後、照明が落ち、カーテンから登場するマジシャン。ユーモアを交えたトークとマジックで一気に観客を引き込みます。

ショー後には再びオーナーマジシャンが登場。凄腕マジックを惜しみなく披露してくれるんです。海外観光ガイドにも掲載されているだけあって、外国人観光客も多く、英語を交えたパフォーマンスも見どころ。

「イケメンで、マジックも英語も出来るオーナーマジシャン」—羨ましい限りです(笑)。

まとめ:大阪万博と一緒に楽しみたいマジックバー

2025年8月現在、大阪万博が開催中。もし大阪に行くなら、夜はマジックバー「フレンチドロップ」に足を運んでみてください。

本格マジックを目の前で体験すると「え?なんで?」が止まらなくなり、興奮して眠れなくなるかもしれません(笑)。

僕自身、ここでマジックバーの楽しさに火をつけられました。あなたもきっと、衝撃と感動を味わえるはずです。

 

👇マジックバー フレンチドロップのホームページはこちら👇

👇マジックバー 来訪記はこちらにまとめてあります👇

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました