2025-07

日常生活ブログ

生活保護ではなくなりました

生活保護受給のきっかけは軽度知的障害の発覚と遅すぎる実家暮らしからの自立私が生活保護を受けることになったのは、約3年ほど前に私が軽度知的障害があったことがわかり、姉からの提案でグループホームに入居したらどうかと言われたことがきっかけでした。...
LIneスタンプ制作ブログ

今までに制作したラインスタンプを紹介します。~その2~

前回紹介したラインスタンプの紹介の続きの記事になります。割り勘三銃士ハロー サッカーボーイというラインスタンプの次に制作したスタンプが割り勘三銃士というラインスタンプです。このキャラクターは夢で出てきたキャラクターを実際にイラストにしたもの...
LIneスタンプ制作ブログ

イラスト未経験からの挑戦!LINEスタンプ制作16作の裏話とキャラ誕生エピソード

イラスト未経験からいきなり作り出したラインスタンプを箇条書きで紹介しますまだまだ他のクリエーターさんに比べると凄く少ないですが、今の所で計16個のスタンプと三個の絵文字を制作して販売しています。売上は聞かないでください・・・泣 1年に1個売...
LIneスタンプ制作ブログ

NEW幸せ僧侶ラインスタンプ登場 あの幸せ僧侶が可愛くなって帰ってきた

〜売れなくてもめげない僕の挑戦〜こんにちは。今回はシンプルに宣伝です。……というか、「売れたらラッキー」ぐらいの気持ちで出してる、NEW幸せ僧侶のLINEスタンプのご紹介です!---1年に1個売れたら奇跡。でも、それでいいんです。僕が最初に...
LIneスタンプ制作ブログ

実は簡単!誰でも作れるラインスタンプの作り方

ラインスタンプは誰でも作れる!売れる!さていきなりではありますが、あなたはこうは思ってないでしょうか?私は絵が下手だからラインスタンプは作れないなあ。パソコンがないから売れないだろうなあ?いえいえ答えはNoです。確かにラインスタンプが個人で...
障がい福祉ブログ

お世話になっています。障がい者アート協会について

個人で所属する障がい者アート協会についての感謝のブログいきなりではありますが、私は障がい者アート協会に個人としてアーティスト登録しています。今回はタイトル通りお世話になっている障がい者アート協会についてのブログになります。まず結論から書きま...
障がい福祉ブログ

相談支援員の役割とは?

中々ブログを更新できませんでしたお久しぶりです。たつきさんたくです。私のメンタルの調子もあり、なかなか記事を更新できずにいましたが最近メンタルが安定してきたので久々の記事の更新です。さて突然ではありますがかれこれ3年間ぐらいお世話にな.って...
日常生活ブログ

家族でUSJ旅行に行ってきました。

家族でUSJ旅行にいってきました コロナでダウンしいけるかどうか前日まで不安でした今回のブログは障がいのことも何も関係ないプライベートのブログです。以前から家族の間でみんなで旅行に行こうかという計画を立てていて、昨日がその旅行の日でした。鳥...
日常生活ブログ

コロナ療養中の僕が振り返る、グループホーム遠足と20年ぶりの遊園地体験

コロナで療養中の僕がグループホームでブログを更新実は今コロナにかかってしまい療養中の僕ですが、今は少し体力もあるので、ブログを書こうかなと思います。先月、グループホームで遠足のイベントがあり遊園地に行ってきました。実は1週間前に父が亡くなっ...
日常生活ブログ

前回のパソコンより快適ではない可能性も(笑)

今回も悲劇のブログ前回急にパソコンが壊れたという記事を書きました。そしてより快適にするため4GB→8GBのパソコンで買った(価格は前より安い)のですが、いろいろと計算外の事態が起きています(笑) 私はこういう思っていたのと違ったという失敗を...