
人見知りの僕を変えたこれぞマジック マジックバーは人をも変えてしまいます
これだけマジックバーに行っていると勘違いされるかも知れません。僕は社交的で明るい人物だと。でも実はそうでもありません。中学でイジメられて以来、ずっと極度の人間不信でした。そして写真も大っ嫌いでした。
でも今僕はムッシュピエールさんとのツーショット、マジシャンGoさんとのツーショット Mr.フレイムさんとのツーショット どれも大事な大事な宝物です。
そして新しく出会える人にもちょっとだけ喋れるようにもなりました
👇ツーショット写真が乗っている記事はこちら どれも自慢の写真です👇
初めて行ったのはメンバーズエルム ど緊張のマジックバー 初体験
あることでメンタル不調が続く中、名古屋にあるメンバーズエルムという老舗のマジックバーに行きました。これがよかったのかも知れません。マジシャンの方はクールな方でしたがオーナーの方が話上手でその夜は楽しみました。そこでマジックバーへの抵抗感は軽減しました。
大阪のマジックバー フレンチドロップで度肝を抜かれマジックバーの抵抗感は0に!
大阪万博の帰り、大阪の名店 フレンチドロップにいって度肝を抜かれた。興奮して眠れないという体験をこの日はじめて経験しました。そのおかげもあってマジックバーへの抵抗感は0になりました。僕はこう思うようになりました。「全国のマジックバーを巡りたい。名古屋のマジックバーのレベルはどうだろう?」 そしてモメントス 手品師と行き、もうこの頃にはマジックバーにどっぷりはまっていました
5月 8月と10月と、色々なマジックバーに行き気が付けば多少人と話せるようになっていました
不思議なものでこれだけマジックバーに行くと人に対する抵抗感も緩和するのです。もちろん初来店は緊張します。ですが、3月ほどの緊張感も少なくなり、あのレジェンド ムッシュピエールさんのマジックを対面で1対1でも楽しめ、「ブログを書いていいですか?」とムッシュピエールさんに直接聞けるまでには克服しました。
まとめ:マジックバートランプが消える・出現するだけじゃない まさに人さえ変えてしまうマジックがあります
このようにしてマジックバーに行く抵抗は今はまったく無く、ある程度話しかけれたら話す、対面でのマジックを楽しむ、リアクションが素直に出来る。それぐらいまでは人見知りを克服出来るようになりました。マジックバーやマジックにはそのような力も隠されているのかもしれません。
👇ここで現実的な話 もしかしたら僕が人見知りになったり、いじめられたりしたのは発達障がいが原因かも知れません 発達障がいをよく知ることは未来の自分の生きやすさを手助けしてくれます 発達障がいの移行支援ならエンラボ 見学 お問い合わせはこちら👇
※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しており、記事内のリンクから収益を得ることがあります。![]()
👇マジックバー来訪記はこちらにまとめてあります👇

コメント