似顔絵のボランティアを行ってきました

日常生活ブログ

似顔絵

西日本マジックバー旅行の最中、思いがけないメッセージがジモティーから届きました。

「似顔絵を描いてほしいです」──旅の途中での依頼に、驚きと同時に嬉しさが込み上げました。

 

でも、久しぶりの依頼ということもあり、正直かなり緊張しました。

過去にジモティー経由で似顔絵を描いたとき、「微妙……」「無料だから仕方ない」と言われたことがあり、その言葉がトラウマのように心に残っていたからです。

 

だから今回も「また傷つくんじゃないか」と不安と緊張で胸がいっぱいでした。

 

でも、僕は思いました。

 

広島の手品家で温かさに触れ、太陽の魔法レストラン ソレイユで非日常を味わい、

あたらしくんのブレインダイブショーで感動し、マジシャンGOさんのイベントで笑顔をもらった。

 

──1週間、たくさんの人の優しさに包まれた。

だから今度は僕が“笑顔を贈る番”なんだって。

 

👇ちなみに先ほど出したマジックショーの体験レポはこちらです👇

👇【手品家 広島店】👇

👇【太陽の魔法レストラン ソレイユ】👇

👇【あたらしくん ブレインダイブディナーショー】👇

👇【マジシャンGo マジックイベント inマジックバー フレイム】👇

楽しみと緊張の当日。話しやすい依頼者さんで一気に緊張は打ち解けた

楽しみと緊張が半々のなかいよいよ当日本番を迎えます。依頼者の方は笑顔が素敵な女性の方でした。似顔絵制作中もとにかく話が弾み、和やかに似顔絵制作は進んでいきました。大体正味40分ぐらいでしょうか?とにかくカップルの素敵な雰囲気を重視したつもりです。

似顔絵制作後 嬉しいサプライズが・・・!

僕は基本無料で似顔絵を描いておりますが、なんとお礼にということでGODIVAのチョコレートと和菓子をいただいてしまいました。本当にありがたい限りです。

似顔絵制作後、すこしイオンを周り、その後午後の紅茶無料配布イベントにも一緒に行きました

似顔絵制作は和やかな雰囲気で終了。似顔絵制作の中で名古屋駅の方で紅茶の紅茶の無料配布イベントがあるよと教えてくれて、配布時間まで少し時間があったのでイオンを回ってから午後の配布無料イベントに参加しました。そして午後の紅茶の新商品をもらい、解散。なんだか人との触れ合いがとても楽しい一日だと感じた瞬間でした。

ここでちょっとアフリエイト。僕は似顔絵は独学で書けるようになりました。音楽でも英語でもなんでも僕は独学を選びますが習い事もオンラインで出来る時代。英語の上達ならWiLLies_Englishはいかがでしょうか?

※当サイトはアフィリエイトプログラムに参加しており、記事内のリンクから収益を得ることがあります。

👇今回のおすすめ記事👇

💡サークルや元訪看の裏切りで精神が不調になっているなか、グループホームの遠足で明治村に行きこの時はそのことを忘れ楽しく過ごせました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました